
スマホのギガが足りない!
子供たちのスマホ代が高すぎる!
この問題、家にWiFiを設置したら解決できませんか?
もしまだ家にWiFiが無いのなら、ホームルーターなら手軽に設置できてすぐに問題も解決されるはずです。
スマホのギガが足りていない状況
動画をゆっくり見たいと思っても、スマホのギガ数が心配で実はあまり見ていない人が多いようです。動画を見るとすぐに速度制限にかかってしまって月末まで遅いままガマンした経験もあるかと思います。最近のWEBコンテンツは動画や画像を駆使したものが多く、そもそもデータ容量の大きなコンテンツが多くなってきました。ちょっとネットを利用しただけでも以前より使用するデータ容量が多いのです。当然ギガの減りも早い訳です。
スマホで7GB程度のプランでも動画を見るなら、あっという間に使い切ってしまうレベルです。かと言って、スマホの大容量プランははっきり言って高すぎます。
そこで解決策は家にWiFiを設置すればギガ数を気にせずにYouTubeでも映画でも動画を心置きなく見ることが出来るようになります。
固定回線を引いてWiFiルーターを設置する
今どきは殆ど光回線だと思いますが、すでに家に光回線が来ているのなら面倒がらずに今すぐWiFiルーターを設置しましょう。
大手家電店にでも行って適当なものを店員さんに聞いて買ってくるだけです。5000円くらいからありますし、設置も難しくありません。
今から光回線を引いてWiFiルーターを設置する
選択肢としては悪くありませんが、ちょっと面倒ではないですか?
・申込んでからネットが使えるまでに3~4週間かかる。
・配線工事が必要で家の中にも業者の人を入れなくてはいけない。
・工事費用など初期費用もかかる。
ホームルーターで簡単に家中WiFi環境に
ホームルーターはコンセントに接続するだけでインターネットに繋ぐことが出来るWiFi機器のことです。
光回線用のWiFiルーターは光回線と有線で繋がってインターネットと接続しますが、ホームルーターは無線電波でインターネットに繋がります。ですので配線工事なども必要なく、コンセントに接続して簡単な設定をするだけです。
・申込んでから2~3日で使える。
・工事なども無く、自分で簡単な設定だけ。
・複数のスマホやパソコンと同時に接続出来て離れた部屋にも届くので家族で使える。
家のWiFiにホームルーターが適している理由はこちらで詳しく解説しています。“ホームルーターとモバイルルーターの決定的違い!”
家族で使うスマホ代金が高すぎる問題
夫婦と子供でみんながスマホを持つ、三人家族や四人家族としましょう。
ドコモやauなどで7GBプランのスマホを契約すると月額5000円程度はかかります。
三人家族なら15000円。四人家族なら20000円。月の出費でそれくらいはかかっているのではないでしょうか。
それでも、おそらくギガ数に不足を感じて動画の視聴を節約しているのではないでしょうか。子供のスマホなら毎月ギガ不足で速度制限がかかっているかもしれません。今どきの学生なら月に50GBくらい普通に使っても不思議ではありません。
(参考までに“月間何ギガ使うのか? ある大学生の実際はこうだった!”)
そこで提案です。
一家に一台ホームルーターです。
これでギガ不足問題もスマホ代が高すぎる問題も解決できます。
スマホ代金が高すぎる問題はホームルーターで解決!
WiMAXのホームルーターなら月額3500円程度です。
これで家族全員の家の中のネットをまかないます。もちろんギガ放題で契約しますので月間データ容量の制限はありません。
さあここで家族のスマホ代金を節約します。スマホ料金のプラン見直しです。
ドコモやauの最低料金プランなら、1GBまでで月額2000円程度。3~4GBで3000円くらいでしょうか。
もし家族全員が最低料金プランなら、三人家族でスマホ代6000円とホームルーター代3500円で9500円。
四人家族ならスマホ代8000円とホームルーター代3500円で11500円。
これを機会に格安スマホにしてみると
格安スマホのなかでも家族でシェアして使えるプランなら、よりお得に、そしてギガもたっぷり使えておそらく外で使うのにも満足してもらえるはずだ。
おすすめなのが、IIJmio(みおふぉん)のファミリーシェアプラン12GBだ。
・家族全員で12GB使えて月額2560円
・音声通話機能付きのSIM 月額700円、これは家族の人数分
・三人家族なら2100円と2560円で月額4660円で12GB使える
・四人家族なら2800円と2560円で月額5360円で12GB使える
・三人家族で月額 8500円程度
・四人家族で月額 9000円程度
どうですか?
やってみる価値ありますよね。
WiMAXのホームルーターなら とくとくBB で間違い無し!!
一番おすすめのプロバイダは圧倒的な特典力のGMOとくとくBB
シンプルに月額料金を割引した本当のイチ押しプラン!
2年間の月額料金割引にプラス6000円のキャッシュバックで3年間の総額でみても相当お得なのがこの「とくとくBB 月額料金割引」です。仮にキャッシュバックが無くても十分納得のキャンペーンです!
月額料金割引キャンペーン [ギガ放題]【税込価格】 | ||
---|---|---|
0~2月目 | 3~24月目 | 25月目以降 |
2849円 | 3678円 | 4688円 |
キャッシュバック 6000円 3年間 実質契約期間 38カ月間の支払総額 147707円 緊急ボーナス『6000円キャッシュバック』特典を急遽追加!今がチャンス! |
*このキャンペーンは何度でもOKです。過去にGMOとくとくBBを契約したことがあっても申込みできます。
広告露出度は多いキャッシュバックキャンペーンなのだけど・・
キャッシュバック キャンペーン [ギガ放題]【税込価格】 | ||
---|---|---|
0~2月目 | 3~24月目 | 25月目以降 |
3969円 | 4688円 | 4688円 |
モバイルルーター WX06、W06の時 キャッシュバック 30000円 3年間 実質契約期間 38カ月間の支払総額 149287円 |
||
ホームルーター HOME 02 の時 キャッシュバック 33000円 3年間 実質契約期間 38カ月間の支払総額 146287円 |
*キャッシュバックキャンペーンは初めての方が対象です。過去にGMOとくとくBBを契約したことがある人はキャンペーンの特典を受けられませんのでご注意ください。
とくとくBBの特徴
特に「月額料金割引キャンペーン」は圧倒的におすすめです。
基本事項 | ・3年プラン(実質契約期間は38カ月間) ・初期登録料3300円 ・初月日割 |
---|---|
[ギガ放題]料金プラン 【税込価格】 |
月額料金割引キャンペーン [キャッシュバック] 6000円 [サービス開始月] 2849円 の日割 [1~2カ月目] 2849円 [3~24カ月目] 3678円 [25カ月目以降] 4688円 実質月額料金 3887円 |
[7GBプラン]料金プラン | 「7GBプラン」の詳細はこちらでご確認ください“とくとくBB WiMAX を選ぶならココをおさえておこう!” |
提供端末 | データ端末が無料! 最新端末 WX06 と HOME 02 がおすすめ! ![]() ![]() ![]() 最新のデータ端末が無料! ・WX06 ・HOME 02 ・W06 ・ モバイルルーターでもホームルーターでも最新のルーターから選ぶことが出来る! |
LTEオプション | ・無料! |
特長 | 即日発送!平日15時半、土日祝14時までに受付完了すると当日中に発送! |
何度でもOK! とくとくBB 月額料金割引キャンペーンはこちら |